[Diary/2004/December]

引き続き / 2004-12-14 (火)

とりあえず

MS-Wordの図関係やテキストボックスに泣きながらも,なんとかテキストと図の流し込み終了.
マウスオペレーションのWYSIWYG環境で図入りのテキスト編集をする無意味さを,つくづく噛みしめた.
別にMS-Wordだけの話じゃなく.

マウスで動かしてもその場所に動かないんなら,マウスオペレーションなんてやめてしまえ.
一番困るのは,システム内部での図やテキストボックスのナンバリングのオーダーがユーザにわからないこと.

まじで,MS-Wordを思い通りにバリバリ使いこなしてる人を尊敬します.
嫌味とかネタでなく,本当にすごいと思う.
パソコン教室に通うことを本気で考えはじめた.

てなわけで,とりあえず一つ終わり.通るかどうかは知らんけど.
次のは…英語か.どーすっや? orz

意味不明な記事

コンビニで見かけた雑誌.
Windows100%だったかな…そんな名前の雑誌で,
「脱マイクロソフト」って名前の特集があったようだ.

お前それ一体どういうことだ?
雑誌名と記事内容全然合ってないだろ?

というわけで,ばらばらとめくってみた.
内容は,SP2やらWMP2やらがよろしくないってんで,フリーソフトを使えって感じの…まぁすごく下らない記事.
MMRのアレが沢山出てきたんだが…大丈夫か?

最後の結論.
「近い将来将来Winを使っているということは恥ずかしいことになる」らしい.
んで,せめて見た目だけでもWinぽくなくとか…そういうカスタマイズソフトの紹介.
…意味がさっぱりわからねぇ.

でも,「それでも使い続けなければならない」って言ってて.

…さっさとやめちまえ.

結局流行だってだけ?

んでまぁ,そういう記事を読んでて思ったのが.
結局,脱マイクロソフトってのは流行になってるんだね,と.
政府にしろ,企業の上にしろ,そういう雑誌にしろ,騒いでる理由は,流行ってるから,と.

んで,Linuxの特定のデスビが流行ったらみんなそっちにいって,そのデスビを使わないヤツは人間じゃないって風潮になるんだろうなぁ.
…まぁ,それでも今よりかはましか.

別に流行が悪いとは思わないけど(上手くつかえばいいだけだからね)…だったらもっと,実際にコード書いてる人達に金出してあげなさいよ.
IPAもなぁ…もっと小さなプロジェクトから申請できるようになればいいのに.
役に立って政府に利益がいくものしか採択されないんだろうし.
もっとスポンサードの体制整えないとだめだろうなぁ.

あー,IPAフォントってどうなんですかね?
てか,単に政府が金出して,リコーフォント買い上げてしまえば良いだけの話ではないのですか?
もしかして,MSとの契約の関係上,リコーはそれが出来ない?

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元