[Diary/2005/August]

エントロピー / 2005-08-22 (月)

起床時間

今日9時前.

あぁ…

ムーグ博士が死去 (/.J)
慎んで御冥福を祈ります.

そりゃまぁね.歳だし,しょうがないけど.
我々電子音楽,コンピュータ音楽に関わっている人間は,悲しい気持ちにはなるわな.

シェフェルやらシュトックハウゼンはに傾倒する人達(クラシックの人達)は,ムーグ博士をバカにするかもしれないけど.
シンセサイザがなければ,専門家しか電子音楽やっていなかったわけで,
やっぱり偉大だと思うよ.僕は.

また買収か

それでまぁ,その次の記事.
スクウェア・エニックスがタイトーを買収 (/.J)
エニックスとの合併はまだよかったけど,TAITO買収となると,かなり反発する人が出てくるんではないだろうか?
買収した所で,TAITOの優秀な開発者がいなくなってしまえば,あまり意味はないような気がするけど.

机の上をシンプルにするためには

ここのところ自室の片付けやってる.処分したりとか.
で,僕の部屋は「何もないね.あ,コンピュータだけはある」って言われている状態である.
つまり,机の上がえらいごちゃごちゃしてるってこと.

ノート一台だけで暮らせるようになれば,それが一番いいのだけれど.
残念ながらそうはいかない.
ぶっこわれたビデオを処分するために,(HDDレコーダを買う金もなかったので)チューナ付キャプチャボードを買ってきて,今はそれになってる.
そうなると,録画してたりエンコードしてたりすると作業ができないわけだから,作業用のマシンが一台必要になる.
しかも,チューナ付けたやつはアンテナからのケーブルが繋がってるわけで,せっかく無線化したのに,周辺にケーブルがのたうち回ることになるわけだ.

デスクトップマシンに繋がっているのは,液晶ディスプレイ,アップスキャンコンバータ→PS2,キーボード→マウス,外付けDVDドライブ,オーディオ関係のミキサ→小型スピーカや楽器用プリアンプ,アンテナ線….
各機器の電源も含めたら,大量の導線が繋がっていることになる.

どうやったらノート一台(しかも増設なし)で,机の上をシンプルに保ったまま暮らせるのだろうか.
ノート一台で暮らしている人達は,どうやってるんだろう?

…やっぱり,テレビやビデオ,オーディオ機器なんかの,それ自体に専念させられる機器を大量に持ってるからこそ,ノート一台で済むのだろうか?
なんか本末転倒だなぁ.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: m-use (08/22 22:13)
「見えないとこに隠す」が基本でしょう・・机の上じゃなくて,下にあるんだよきっと.
それにしても,「HDDレコーダをケチったのに
チューナ付キャプチャボードと作業用マシンを用意するお金はあったのか」と
わかっててあえてツッコミをしてみたくなりました.
2: NOIKE (08/23 10:22) noike(あっとまーく)mth.biglobe.ne.jp
> m-use
買い足したのはチューナ付きキャプチャボードだけに読めるよ.
それよりもこの記事のタイトルの「エントロピー」とはなんぞやかわかりました?
いい機会だからdaichiさんに教わって,博士にとして必要な知識を身に付けておこうよ.