[Diary/2009/April]

新しい情処学会研究会報告のフォーマットが! / 2009-04-21 (火)

今日

引き続き音情研の原稿.

情報処理学会論文誌等を執筆時にdvipdfmxでlandscapeしなくて困った人が読むエントリ - 4403 is written
ええ,当然ひっかかりましたよ.

この間書いた論文誌Draft原稿は今までと大して変わりないので問題なかった……のだが!
強制オンライン化後のはじめての音情研原稿!
\documentclass[techrep]{ipsjpapers}の衝撃!
何でこんなフォーマットになるのか!?
横長って何だ!? 原稿依頼メールの6ページってページ数は何をもってカウントするんだ!?
てか,1カラムだと明らかに容量不足だぞ!
(自分が以前使ってた研究会用フォーマット2カラム4ページ分をこのフォーマットに落としたら6ページになった)

てかさ,ページ数の指定とか,受付採録日時の指定とか,著者プロフィールとか,なんにも示されていないのですが?
一応問い合わせた上で印刷屋から文句がくるのを待つとしよう.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: m-use (04/23 12:06)
完全オンライン化だからページ数にはあまり意味がなくなるはず..
どちらにしても今後指針が示されるだろうと期待.
2: daichi (04/23 12:54)
できるならば締め切り前に指針を示して欲しかった.
研究会用も去年の12月の段階で出来上がっていたはずだけど,年度明けからしか運用されていないから未チェックだったということか.