[Diary/2009/August]

Windows用VSTをMacで使う / 2009-08-18 (火)

今日

引き続き事務仕事とか調べもの.

SM Pro Audio: V-Machine
なんだこりゃ!?

なんつーか,発想がすごい.
しかし音作りのためにはPCが必須な訳で,何か間違っているような気もする.
Macでも使えるというのは,確かに利点ではあるけど…….
基本的にはライブ用途なんだろう.
まぁもちろん,PC持ち込みよりもトラブルが少ない,としての話.
バギーだったらPC持ち込んだ方が良いわな.

あと,最近のネタとしては,こんな所.
>Max/MSPでLispを動かすmaxlispj|松本昭彦 (Akihiko Matsumoto) Blog Algorithmic Computer Music
Brad Gartonが作ったらしい.
この紹介記事は高岡先生の所の学生か.
GPのエヴァリュエータとしてそのまま使える……か?


[Diary/2009/August]

事務仕事 / 2009-08-17 (月)

今日

事務仕事.切り貼りがイヤなのでテキストで起こす.
age++; //最悪

円周率:2兆5769億けたまで計算 筑波大、ギネス申請 - 毎日jp(毎日新聞)
金田先生どうすんの?

オリンパス・ペンE-P1でポートレートを撮ってみました - デジカメWatch
このサイズでこの性能なら,いいのかなぁ…….


[Diary/2009/August]

旅館の外国人向けプレゼン / 2009-08-16 (日)

今日

東京に戻り.

下呂温泉こころをなでる静寂みやこ 客室
この旅館のWebサイトの離れとスイートルームのページがすごい.

外国人観光客を引き寄せる和風旅館ってどんな感じかなと考えていたら,こんなページが.
部屋全体のパースをイラスト風に描くってのは,結構プレゼンとしての効果が高いんじゃないだろか.
部屋の写真だけじゃなくて構造図を見せるのは欧米の人が好むところであるし.
イラスト風なのが「ファンタスティック!」って感じだ.

まぁそれに関連してなのだけれど,この記事が面白い. 和風旅館では,部屋で食事を取るのが基本なので,こういうことも考えているのかな,と.


[Diary/2009/August]

現代のプライベートスタジオ / 2009-08-12 (水)

今日

プライベートスタジオ デザインBOOKというのを買ってきて読む.
これは面白い.

安藤の場合,スタジオでやることは,あくまで「ホールで鳴らすための素材作り」です.
ライブ作品では楽器はホールに合わせてPAされるし,テープ作品の時ですら,現場のPAで鳴らすことが前提の音作りをするわけだから.
つまり,そのまま単体で成立する完パケ音源というのは基本的に作らないわけです.

それに対してこの本に載っている人達が最終的に目標としていることは,完パケを家で作るということ.
だからこういう機材が大量にあることが必要なのだろうな,と思う.
今の時代,自宅の設備なんて,小型モニターとノートPC(もしくはMac miniみたいな超小型PCとディスプレイ)とインタフェースと,人によっては鍵盤,だけで充分かと思ったら,そういうわけでもないんだな.
まぁこの本の場合,サウンドデザイナー別冊ということもあって,基本的にギタリストの部屋ということに限定しているので,ある程度機材が多くなるのはしょうがないのかもしれないけど.

実はずいぶん昔からいろんな所の部屋晒しスレを巡回しているのでした.
こんな所にまとめサイトのまとめ記事がある.しかも最近のなので便利かも. こうやって色々見比べてみると非常に面白い.
世の中色々な人がいるんだなぁ…….


[Diary/2009/August]

iPhone 3GS導入. / 2009-08-11 (火)

今日

iPhone 3GS導入.いいなー.
キーボードがあると,指先でやっていてもやっぱり入力しやすい. メール書くのが非常に早くなった.

で,開発環境の整備.
開発用Apple IDって前に登録したような……まぁいいや,通常のApple IDにアサインしよ.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |