[Diary/2012/April]

Vistaマジでどうにかなれ / 2012-04-13 (金)

今日

朝から夕方まで授業.
アカウント追加の面倒やら,特に教室のVistaがActive Direcotryでうまくログインできない系統の面倒を見る.
これだけで1日仕事でつぶれてしまう.
Vistaマジでどうにかなれ.


[Diary/2012/April]

Vista以降のプログラムのインストール場所 / 2012-04-12 (木)

今日

Vista以降はProgram Files以下にインストールすると色々制限があるという問題があってか,ユーザのホーム/Documentsにインストールするプログラムに出会う.
これはあまりにも衝撃的.
確かにそれなら問題はないのだが……やっていいことなのか?

で,これを勝手にかかるWindows UpdateとASUSのアップデートと同時にかけたら,またWindowsが起動しなくなるという問題に直面.
幸い,復元ポイントが設定してあったんでどうにかなったが,ASUSのドライバ系統の問題だろうなぁ,コレは.

前期の大学院プロジェクトのサウンドプログラミングのオリエンテーション.
とりあえず,松村さんのPureData本をやってもらうのと,こちらでSuperColliderを教えて,それで作品を作ってもらう最終課題を設定する.


[Diary/2012/April]

学部1年生向けのコンピュータ / 2012-04-11 (水)

今日

学部新入生向けに買ってもらうコンピュータの紹介など.
Macを買いたいという学生が意外に多かった.

2年生でWindows必須の授業がいくつかあるので,Mac買うならばBootCampでWindowsを入れてもらう必要があるのだが,「Macにしたいけど自分では出来ない!」という学生もくる.
AirやMBP13は,独自グラフィックチップを搭載していないので,15以上になり,メモリを8GBまで追加するという要件だと,こちらで紹介したWindowsマシンの2倍の値段になるのだけれど,それでもMacがいいという学生が多いのにちょっと驚き.
そこまで訴求力があるもんなのか.


[Diary/2012/April]

新入生 / 2012-04-04 (水)

今日

新入生ガイダンス.学部と大学院.
学部1年生は平成5年生まれ.この商売だとどうしようもないけど,学生とどんどん年が離れていくというのは,実は結構きつかったりする.

もう来週から授業開始で,前期は大学院プロジェクトでサウンドプログラミングと,学部2年生のWeb基礎の授業.

中学校同じで高校の同級生が学校の近くのバーゼルという名前のカフェバーというのか,そういうところで働いていて,最終勤務日だというので,そこで夕食.
バーゼルは学校の裏の高倉店に昼によくお邪魔するのだけれど,夜のバーゼルも悪くない.
結構のんびりできていい感じである.


[Diary/2012/April]

自宅Win復帰作業 / 2012-04-03 (火)

今日

自宅Winマシンは,Mac用キーボードのドライバがおかしいのではないかと当たりを付ける.
おかしいというか,相性か.

HDDからBootしてもDVDからBootしても,スタートアップ修復もシステム復元も,メモリエラーで上手く動作しない.
pnputil.exeというツールを走らせて,ドライバの管理をすることが可能らしいのだが,Windowsそのものが動作しないのでパスが通っておらず,system32の中に入っていないので,場所が分からず使えず.

どうにかしようと四苦八苦しているうちに,なぜかスタートアップ修復が上手く動くようになり,復帰.
なんだったんだ.