[Diary/2011/March]

自宅はなぜか停電しない / 2011-03-16 (水)

今日

SuperColliderのsclangでOSC部分の再構築.
sendBundleを受信側でうまく受け付けてくれない.
そもそもOSCのタイムスタンプって何なんだろう.一定時間遅らせることが可能,ってことなんだろうか?

停電に関しては,昨日と同じ状態.
自宅はなぜか停電せず.駅北口の官公庁街と同じ送電エリアに存在するからなのか.
家はいるだけでしんどいので,可能ならば学校に行って仕事したいのだが.


[Diary/2011/March]

スケジュールがしんどい / 2011-03-15 (火)

今日

停電などの影響で,学校は夕方に追い出される.
25日に一曲,月末にジャーナルの照会の締め切りがあるため,かなりスケジュール的にしんどい.


[Diary/2011/March]

ガトーショコラは焼けず / 2011-03-14 (月)

今日

学校に行くも,まともには動けず.
基本的には燃費の関係上バイクを使って移動.
電力容量逼迫でガトーショコラも焼けず.
材料そのままでムースに転換しようとしたが,考えてれみれば,ムースはバッグにつめられないので学校にも持っていけないんじゃ.


[Diary/2011/March]

現地入り結果 / 2011-03-13 (日)

今日

被災地入りした両親と従兄弟の連絡待ち.
現地は携帯の基地局が壊れているため,経路のテレオペレートや情報の確認など,今までしてきたようなことが出来ない.
午後になって最大の目的だった安否確認の連絡が入った.昨晩まとめた情報により,探しまわることはなかった模様.
否だったんだが,一昨日の津波来襲時間にテレビに一瞬だけ映った映像や,昨晩の情報収集で見つけたいくつかの写真で,覚悟が出来ていた.

その後現地に残った土地勘がある従兄弟がガスが残っている車を手に入れたことにより,他の安否確認も得られる.こちらは安.
被災地域の中でも自分達の目的である松島湾周辺では,携帯電話通話が一切出来ないため,通信のために通話域に出た際に足を伸ばして確認をしてくれた.


[Diary/2011/March]

現地入りのための情報収集 / 2011-03-12 (土)

今日

地震後だが,後期入試.被災地の受験生向けの追試の実施が決定.
昨晩は親族のための情報収集を遅くまで行っていたため,体調は更に悪化.

夜は,明日,両親と従兄弟が安否確認のために被災地入りすることがが決定したため,やはり遅くまで情報収集とまとめ.
自分は行動できない分,現地での行動の安全を考えて,ネットで情報収集してその情報を振り分けられる作業をやる.
Twitterなどで役所以外の現地情報発信者に問い合わせたりなどして,なるべく確実な情報を集めた……大した情報量にはならなかったが,目的地などは確定させられた.

松島出身で熊本在住の従兄弟は,朝熊本を発ち,羽田でキャンセル待ちをして最終便で庄内空港着.そのまま明朝車で両親と松島湾に向かう予定.
ホンダが出していた通行実績を確認させ持っていかせる事に.