[Diary/2011/April]

野蒜の状態を見る / 2011-04-30 (土)

今日

今日は松島往復.野蒜小学校と老人ホームをまわった.
野蒜は本当に非日常の世界.

野蒜小は災害派遣部隊の重機が使用していて肝心の体育館を見ることが出来ず.
河北新報4/18付けに,指定避難所なのに津波に巻き込まれた野蒜小についての全面特集があり,それで理解するしかない.
野蒜小には裏の高台から非難してきた人もいるんだろうな,と思う.

老人ホームへの道は防波堤と一緒に崩れており,他の一面冠水しておりその時は到達できず.
老人ホームそのものの松島湾側は破壊されていないので,遺品に関してはある程度可能か.
外海か松島湾内かの紙一重でまるっきり違う.

野蒜は道路以外の場所はやっと片付けが始まった所だが,仙台東ICの東側は,車以外の瓦礫はほぼ撤去されている様子.
行政が機能している場所の方が復旧が早いのか.

仙台駅前は一部外装の補修をやっているぐらいで,普段住んでいない人間からすれば平常に見えた.野蒜を見た後だからそう思うだけか.

最近のバッドノウハウ

バッドかどうかは分からんが.

Active Directory参加マシンのntpサーバはActive Directoryサーバに設定しないと,ファイル同期の問題だけでなくパスワード変更も出来ない.

OSXをActive Directoryに参加させる場合,タイムアウトの適切な設定が必要.
Mac OS X v10.6:Active Directory バインドがネットワークの移行時に (.local ドメインで) 失われるを参考に,

sudo /usr/libexec/PlistBuddy -c 'Set :mdns_timeout 10' /System/Library/SystemConfiguration/IPMonitor.bundle/Contents/Info.plist

をターミナルから.今のうちの無線LAN環境下だとtimeoutが10ぐらいが適当な模様.