[Diary/2008/July]

安藤ステージに立つ / 2008-07-22 (火)

今日

通常営業復帰.

午前.論文読み.Genetic Network Programmingに関してのサーベイ.
昼.練習.
午後.VOCALOIDに関してのミーティング.以前書いたVOCALOID Editorを駆動するJAVAプログラムのテスト.

昨日は音楽教室の発表会だった.言うまでもなく自分はヘタクソ.
しかし音楽教室レベルとは言えど,自分でステージに立つことは何年ぶりだったのだろうか.
普段はステージ下か袖側にいるのだが,少なくとも8年ぐらいはステージには立ってなかったような気がする.

そう言えばなぜか,この間のコンサートの作曲の人でしょ,と沢山の人に言われてしまった.
パンフレットに載ってただけの名前をよく覚えているものだ……まぁ素直に嬉しい.

発表会では,ジャズやボサノバ等を中心に活動しているドラマーとベーシストを呼んで,ほぼ全て(つまりクラシック以外の曲をやっている)生徒さんの演奏は,バックで生演奏してもらうという試み.
やはり宍戸先生は教室の運営も上手い.

問題はピアノがクラシックの人だったのでアレンジを既存の楽譜から見つけてこなきゃいけないこととベース用のコードが書かれていない楽譜が多かった事.(ベースの人が難儀していた)
コードに関しては手伝えるとは思うが,ピアノのアレンジを作るのは容易ではない.
ジャズ系ピアニストを紹介してあげればいいのだろうか.

ぽーにょぽーにょぽにょ うなされるー

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: ykr (07/23 06:41)
ぽにょぽにょニュースで見るからyoutubeで聞いたら案の上引っかかってんのな。
歌詞だけ何度も読んで自分内で作曲していたにも関わらず、あの曲を聞いたらもうそれしかプレイ出来ない。
でも何故か「ポニョポニョポニョ桜の子」と歌ってしまう。日本欠乏症か?

来年日本帰れそうだったら会って下さい。tack!
2: daichi (07/23 13:24)
> あの曲を聞いたらもうそれしかプレイ出来ない。> 日本欠乏症か?
今、多くの日本人はあの曲に、夜な夜なうなされ苦しんでいます
これが日本だと言うならば、欠乏症の方が幸せでしょう