[Diary/2011/March]

寝ないと動かない / 2011-03-26 (土)

今日

主観評価実験用の環境作り.Excelで編集用のシートを作り直す.
夕方に二人分実験.

流石に体力的には限界なのだろうか.結構な時間寝てしまう.
正直寝ることに嫌気がさしているが,寝ないと身体が動かないので寝たという感じ.


[Diary/2011/March]

英語がしんどい / 2011-03-25 (金)

今日

プログラムノートとかを書く.英語がしんどい.


[Diary/2011/March]

Final Cut ExpressにQT Xの画面キャプチャを読み込み / 2011-03-24 (木)

今日

パフォーマンスの録画,録音,ビデオ編集.

Final Cut ExpressにQuickTime Player X (Snow Leopardの標準) の,画面キャプチャ機能を使って録画したファイルが読み込めないという問題に直面.
画面キャプチャだけでなく,ムービー収録とかも同様. QuickTime Player 7でムービー収録したファイルは読み込める.

これは,QuickTime Player XでH.264録画したものは,フレームレートが可変になっている事が原因との事.
QT Proに読み込んでやって,何らかの固定フレームレートでエンコードし直して書き出してやれば,Final Cut Expressでも読み込めるようになる.

一番画質劣化が少ないのは,QuickTimeムービーでApple Intermediate Codecでフレームレートを29.97にする方法だとのこと.

あと今のSoundflowerってモニタ機能が最初からついてるのな.LineIn.appは要らないってことか.


[Diary/2011/March]

SuperColliderのクラス設計 / 2011-03-23 (水)

今日

ひたすらデバッグとGUI周りの再装飾.
もし通ったらもっと現代音楽っぽく音周りとか改善していく必要があるなぁ……今の状態でもポピュラー向けとして納得はできているけど.
サウンドエンジンを複数準備しておけ,って事なんだろうけどね.
SuperColliderでクラスの設計って今までやってなかったけど,サウンドエンジンそものをアブストラクトクラスとして設計して,ジャンルごとというか作品ごとにサブクラスを作る,という形になるのかね.

SuperColliderのsclangのクラス設計については, SuperColliderのクラスメモ - sc3onlinuxの日記ら辺を読んで大体把握したが,
なぜ同じディレクトリにクラスファイルが置けないんだろう……ポータビリティを最重要視してSuperColliderを使っているはずなんだけど,これじゃそれが崩れてしまうじゃないか.

あとはライブコーディング用UIの設計かな.


[Diary/2011/March]

卒業 / 2011-03-22 (火)

今日

朝一の飛行機で羽田へ戻る.東京で米が手に入らないので鶴岡からしょってくる羽目に.
5kgは普通に買う分には何とも思わないけど,飛行機の手荷物としては充分重い…….
おまけにこういう時に限ってダイヤ乱れで京急品川がとんでもなく混雑してて.

昼に学位記配布と,立川に移動してごく簡単な卒業パーティ.
卒業式と謝恩会が中止になってしまったので,4年生はまぁ可哀想とも言える.
学生最後なのに社会人としての対応が求められる事になったわけか.

去年はああいうことになってしまったので,考えてみると研究室から初めて出す卒業生なのである.
卒業おめでとう!