[Diary/2012/September]

少しいい感じ / 2012-09-11 (火)

今日

少し体調がいい感じ.
Processingでのインタラクティブ映像作成を少しずつ進める.
あとは練習.音取り早くしないと,そろそろヤバい.


[Diary/2012/September]

ギリギリ / 2012-09-10 (月)

今日

今日も体調はダメダメ.ホントどうなっているんだか. いや原因は病気だってわかっているんだけど. 薬がなきゃとんでもないことになっているところである. 薬があるから,ギリギリ保ってられるような感じ.


[Diary/2012/September]

Moogのステップシーケンサ型フィルタコントロール / 2012-09-07 (金)

今日

体調不良が続く.なんかもうどうしようもない.

タモリ倶楽部で冨田勲先生によるMoogの音作り講座.
この間,SuperColliderでmini moog作ったのを教材にしたけど,FMやPCM経由して,アナログエミュレーションに戻って今それが基本となっている,という理由がよくわかるなぁ.

ステップシーケンサっぽいのがあるが,これは発音をコントロールするものではなく,フィルタのコントロールに使えるというところが,現在のソフトウェア音源でも搭載されていないところ.
一応オートメーションで同じようなことはできるが,それがステップシーケンサの形になっているというところがすごいと思う.


[Diary/2012/September]

線形GPのCでの実装 / 2012-09-06 (木)

今日

午前中から午後までゼミ.
それが終わった後事務処理とプログラミング.線形GPのCでの実装.

ちょっと実装始めてみてわかったけど,C99の可変長配列って期待していたものとは違いすぎて使えない.将来的に同じライブラリをObjective-Cのコード群の中にも突っ込みたいので,必然的にStrictなCでの実装になるわけだが,mallocとfreeを繰り返しまくると速度がな.

List型GPの個体のデータ構造作ると,ノードを構造体のみで作れちゃうから楽ではあるんだけど,やっぱ自分は出自的に線形GPになる.というか,線形GPは個体評価について絶対に有限時間で評価可能だし評価をwhileで回せるからCとしては気が楽.あとはADFの実装をどうするかだなぁ.


[Diary/2012/September]

今日もダメダメ / 2012-09-05 (水)

今日

今日もダメダメ.ほとんど仕事進まず.
昨日のお金の件も,まだ先方から返事がなく,それも進まない.
事務処理3件片付けたのみ.
早めに帰ることにして,6時半には学校を出た.
しかし夜眠れず……なんなんだか,自分に腹が立ってくる.