[Diary/2004/September]

寝覚め最悪 / 2004-09-12 (日)

夢の続き

2週間以上前の夢の続きを見て,目が醒めた.
気分再悪.

頭の悪い事を喚き散らしてる夢だった.
ひたすら自分に都合のいい側面ばかりから主張するというか…
夢の中の自分を見ての感想は,
「客観的主点から問題を考えるなんて所詮偽善なのですよ,人間は絶対的に自分の事しか考えてないんです」
って感じの慨嘆になる.

もちろん人格維持のために,それはごく自然で当り前の事なのだけれど,だけどそこに陥る事の内容に気を付ける(単に自分を騙すってだけじゃなくて)事は必要なわけで.

あー,もう,あの人に文句言えないよなぁ.
Palleが今アムスで会ってるはずだから,そういう夢を見たのかもしれないけど.

なんつーか,自分は根っこでそういう性質だということをまざまざと見せつけられた感じ.
いや,自分はどうしようもなく頭が悪い事はわかっていたのだけれど,さすがにこう来るとなぁ.
マジで最悪じゃんか,僕って.

おべんきょの話

モーツァルトの確率論的作曲に関しての文献を読むと,ケ−ジがますますアホに思えてくる.
対して,クセナキス先生のなんと偉大な事か.
やっぱアーティストになっちゃだめだね.

クセナキス先生のを読んでても思うことだけど…数学の基礎知識と実践能力がないとマジで辛いと感じた.
この1年,ほんと叩きのめされた.
それこそ数学論理づけが出来ない遺伝的計算ぐらいしか出来ないもんなぁ.
各ソートアルゴリズムの所要時間や探索アルゴリズムの収束(他のアルゴリズムにもこの言葉使えるのか?)に関してとかは,さすがに理解できる範囲だけど.
必要なのは最早そういうレベルではないような気がする.
あー,もっとコンピュータの事勉強しないとなぁ.

確率的作曲とか言って,
N[i] = N[i-1] + table[random()]
とかやってるだけじゃ,ただのバカなんだと.

やっぱコンピュータ音楽やる人間は,何かしらの計算機科学か情報科学のバックグラウンド持たないとダメなんだろうなぁ.
(そういう意味でEC,特にGAはお薦め.コーディングさえ思い付けば,使うだけだったら,ほんと簡単.なにせ僕に出来たぐらいだ)
3DCGのシステム作るのだって,少なくともマトリックスの概念が必要だしなぁ.

(そういや,naturalをlogicalに直された場所がやたら多い.辞書によればnaturalは「道理にかなった」って意味もあるんだけどなぁ.明確じゃないからテクニカルライティングでは使えないのか)

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: daichi (09/13 00:40)
記事とは全然関係ないが,調べ物の途中でぶちあたったのでメモ.
http://diarynote.jp/d/28645/