[Diary/2010/January]

楽器音サンプル / 2010-01-21 (木)

昨日と今日

水曜日.朝,人と会う.自分も含め,全員ある程度精神的に落ち着いてきたようだ.午後は休養.
木曜日.朝から昼過ぎに授業補助2コマ,その後総合プロジェクト.これもまたどうしても精神的に重くなってしまう.

メアドが与える先入観を軽視するべからず : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
これは当然なんだけど,分かってない人もいる.
複数持つのも基本だわな.

王「本気で魔王倒す」勇者「えっ?」 - ねら速
これは面白い.こういう作品が作れるようになりたいものだ.

楽器音サンプル

こういうのが紹介されていた.
アイオア大学の楽器音サンプル集
へぇー,これはいいね.

と思って聴いてみたんだが,サックスの音はあまりよろしくないな.
まともに吹けてないぞ.
ミストーンした音もそのまま収録されているし.いいのか,これ.
もしかして録音も素人なんじゃね?

ピアノが88鍵分全てある,というのがいいらしいが,他の楽器の音の場合は加工用の元ネタとして使うという用途っぽいな.

東大と国立音大で同じ講義が出来るのかどうか

菊地成孔の「東京大学のアルバート・アイラー」は,文庫化された時に買って結構読み返しているのだけれど,
国立音大でこれと同じ講義が出来ているのかどうか気になる.イヤマジで.

上下巻とも,一方的な見方ではあるものの非常に分かりやすく簡潔で,「クラシック畑の人にお勧めだよ」と言いたいのだが,本当にクラシックの人に分かりやすいものになっているのか自身がない.
なので,実際の国立音大での講義はどうなっているのかを知りたいところ.

どうでもいいけど,本書の中で平均率以前の記号化に触れていないのは,手抜きなのか時間がないからなのか.
概論自体に問題があるとすれば,MIDIは記号化としては逆行している,ということだろうか.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |

[Diary/2010/January]

バイク用自転車キャリア / 2010-01-19 (火)

昨日と今日

昨日は会議一件,今日は昼から南大沢で授業補助2件.

バイク用自転車キャリア
世の中にはこんなおもしろいものがあるのか.
さすがに吹っ飛んだ.

ナタリー - チャットモンチーが地元の新ライブハウスでこけら落とし
チャットモンチーはやっぱりライブハウス規模が合ってると思う.
音響的に考えても,あの音でホールはきついのではなかろうか.

YouTube - SOUR '日々の音色 (Hibi no neiro)'
これは,アイデアは普通に思いつくだろうけど,きちんとしたクオリティで作品にしたのはすごいな.
当然実際にビデオチャットをやっているわけではないだろう.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 2 |

[Diary/2010/January]

赤いぽっちのHHK風 / 2010-01-17 (日)

週末

センター試験の監督.
自分が受験生のときより,理系科目が出来るのは当たり前として,文系科目能力もそれほど低下はしてないような気がする.
かと言って理系学部に入り直す意味はないしなぁ.

赤いぽっちのHHK風

ホーム – The Miniguru – Always on the Home Row
うおなんだこれ.赤いぽっち付きHHK風だと! (ぽっちは青いけど) これを買わなくてどうするのか.

10年後のラリーレイドカー

シトロエン版三菱版
安藤はカッチョいいと思うのだけれど,人によって評価は分かれるかも.
現状レイドでは,は市販車クラスのパジェロタイプの車が多くプロトカーである所のバギーはあまり見かけないけど,もっとバギーが増えてもいいと思うんだよな,うん.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |

[Diary/2010/January]

信じがたい状況 / 2010-01-15 (金)

今週

月曜日から信じたくない状況になる.
正直な話,精神的に辛いのは確か.

今日は午前中休養.午後から書類作りとかリスト作りとか色々.

スタジオ関係 | アコースティックエンジニアリング
仕事部屋画像メモ.

ああああ パレートの法則は金持ち専用の法則です。貧乏人には適用されません。

アキバ総研-ギターの次はラッパがバカ売れ? 「ソラノヲト」ファン向けのトランペット購入ガイド-[秋葉原総合情報サイト]
なに,また音楽関係のこういう番組やるの?と思ってたら全然違うのか.

というわけで、作品がコケた場合は全く無駄な記事となる可能性が非常に高いトランペット購入ガイドをお届けしよう!

作品を食い物にしているしている(事実そうなんだが)ということがにじみ出てくるような文章だな.
売れるとは思わないけど,周辺の儲けを期待してこういう記事を書くってのは,もう末期なんだろうなぁ,と思う.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |

[Diary/2010/January]

買え買え言い過ぎ / 2010-01-09 (土)

今日

プログラミングとガレバンと.

IGDA Japan chapter - UDXオープンカレッジ 同人・インディーゲーム部会第5回研究会(SIG-Indie5)「ノベルゲーム制作実践テクニック -素材制作の技術と制作管理・宣伝のノウハウ-」<1月23日(土)13:00-18:00>
制作管理や宣伝についてってテーマが面白そうだと思ったんだが,
懇親会費はともかくとして,研究会聞くだけで1500とはちょっと高すぎる. なんでわざわざ金かかる所でやるんだ?

買え買え言い過ぎ

Business Media 誠:いよいよ自転車に乗る、その前に:明日から始める! 初めての自転車通勤(3)
3つ目出てた.

走り始める前の、装備のチェックだ。安全のために必ず身につけたいものや、自転車に装着するものなど、自転車通勤に必要なものをきちんとそろえよう。

んなこたないと思うんだよな……「自転車」なんだから,普通に自転車乗るスタイルでそのまま出かけても問題ないというか…….
自転車業界のものを物販したいのはわかるけど,それにしても最近の記事は買え買え言い過ぎてて萎える.