[Diary/2004/July]

へなへなへな / 2004-07-14 (水)

やっぱりダメダメプログラマ

"Fitness-Proportional Selection"っていうアルゴリズムを実装する所で,バカな事を一つやっていた事に気がついた.
それを取り外したのと進化の状況を比較してみた.
あ,効率が全然違うわ.
ホントダメダメプログラマ.
あとはもう一つ思い付いてる遺伝子操作を実装して実験してみて...そこそこの結果が出るようなら死ぬ気で英語書くのに戻ることにしよう.
他の人の論文読んだり,アイデア考えて頭ひねったり,コーディングしてる方が幸せだよなぁ.うん.
書くのは...アウトライン考えてるのは面白いんだけどね.
実際に英語を書かなきゃならんのが.

別の方向性のクオリティにお金を払う

ThinkPad X40って,色々な所で「重い,バッテリ持たない,オプション高い」って言われてますけどね.
確かにその通りだと思います.
ただ,対衝撃性とかの「安心感」を他のメーカーのマシンに求められるか,つったら,個人的にはそうじゃないような気がするんですよね.
i1124を使ってきて,インナーケース一つだけで小さい普通の(衝撃とか何もない)バックに入れて,それを振り回して.鞄を落としてしまうこともしょっちゅうあるし.
バックパックに突っ込んでバイク乗っててコケた事もあったはず.
三台も一つのアタッシュケースに詰め込んで機内持込,座席の上の棚に突っ込んで,おまけに係員にガンガンぶつけられながら入管通した,とか無茶なこともやってたり.
(これ,PowerBook三台でやったら,間違いなく液晶がオシャカになってたはず)

X40はX31に比べて軽く小さくなって,対衝撃性があがってるマシン,と僕は考えています.
ディスクのプロテクション機能とか色々あるし.
あとはキーボード...かな.
昔東芝のと比較して,液晶とかで負けているにもかかわらずTPを買った理由ってそれだもんなぁ.(床面積も多少小さかった)

まぁ,それぞれの人がそれをどう捉えて,そこに価値を見出してお金を払えるかですよね.
僕みたいに持ち歩いてぶん回さない人は,そんな対衝撃機能なんざいらないし,それだったら他のメーカーのバッテリの持ちがよくて軽量コンパクトなマシンを選んだ方がいい.
多少でかくてもいいからディスクの速度や処理能力が欲しい人は,X31の新古品を買った方がいいと思いますよ.マジで.

しかし,10万JPYのRシリーズの一つって,見た感じすごく安っぽいよな.
やっぱり会社のデスク据置き型,会議の時だけ社内持ち運びって感じか.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元