[Diary/2011/July]

iframeとJavaScript / 2011-07-14 (木)

今日

8:30学校着.10:00まで音出し.
10:00〜メールを何本か書いて事務処理.
10:50〜やっと昨日の続きのコーディング.
途中食事とか.
18:20学校発.
こういう状況だとどうした所で食事ですら時間が惜しいと感じる.

とりあえずGoogle Maps + jsfxは出来たんだが,javascriptをiframe内で実行する方法がわからず,結局大本側のjavascriptでjsfxを実行している(だから出来るのは当然).
iframeごとにjavascriptが実行可能でAudioオブジェクトを個別に持てる,つまりスコープを完全に独立させられる方法は無いのだろうか.


[Diary/2011/July]

jsfx進まず / 2011-07-13 (水)

今日

8:30学校着.
12:20までjsfxの実験.
南大沢で授業と用事を済ませて,15:20に晩の買い物もして日野に戻る.
17:00まで再びjsfxの実験.
そこから音出しで18:10に学校出られるかと思ったら,対応で結局18:30学校発に.

jsfxの方は,波形をいじってwav化しブラウザ上のボタンで再生という所までは行ったが,
ダブルバッファリングまでは進まず.
とにかく自分の進行が遅くていやになる.


[Diary/2011/July]

HTML5 Audioの連続再生. / 2011-07-12 (火)

今日

8:50学校着.やっぱり四輪は渋滞でダメだ.
そのまますぐ健康診断.9:50までかかる.
昨日作った中間発表準備の図を修正して流す.10:20まで.その後授業準備.
10:30〜12:00 授業.
昼から出張の情報まとめながらメール2本,ソースコード読み.
途中業者との話し合いなど.
17:00〜練習.18:10学校発.
結局コードを書き出す所までは進まず.仕事の速度が全然足りない.

HTML5 AudioとJavaScriptで作ったドラムマシンにjsfxで音色編集機能を追加:■ 音楽方丈記 ■のソース読み.
16分音符の長さにsetTimeout()を次々読むことで,ロードしておいた音バッファを再生する形.
これはダブルバッファリングにしないと,まともに使うのは難しいんじゃないだろうか.


[Diary/2011/July]

能力不足 / 2011-07-11 (月)

今日

9:15学校着.土日に動けなかった分のメールを2本書いた後,11:00ぐらいから学生中間発表の準備.
夕方は南大沢のため,18:00学校発つまり買い物しないならば18:30自宅着の目標を達成するためには南大沢からの直帰が必要だが,15:40に出るまでに今日作るはずの図が完成せず.
18:30日野着.結局図の暫定版を完成させたのが20:00で,初日から2時間のオーバー.

時間を2時間も守れなかった上に,しなければならない練習も含め,自分の仕事が全くできていない.
全く時間が足りないというよりは,自分に素早く片付けるための能力がとんでもなく不足しているだけか.


[Diary/2011/April]

野蒜の状態を見る / 2011-04-30 (土)

今日

今日は松島往復.野蒜小学校と老人ホームをまわった.
野蒜は本当に非日常の世界.

野蒜小は災害派遣部隊の重機が使用していて肝心の体育館を見ることが出来ず.
河北新報4/18付けに,指定避難所なのに津波に巻き込まれた野蒜小についての全面特集があり,それで理解するしかない.
野蒜小には裏の高台から非難してきた人もいるんだろうな,と思う.

老人ホームへの道は防波堤と一緒に崩れており,他の一面冠水しておりその時は到達できず.
老人ホームそのものの松島湾側は破壊されていないので,遺品に関してはある程度可能か.
外海か松島湾内かの紙一重でまるっきり違う.

野蒜は道路以外の場所はやっと片付けが始まった所だが,仙台東ICの東側は,車以外の瓦礫はほぼ撤去されている様子.
行政が機能している場所の方が復旧が早いのか.

仙台駅前は一部外装の補修をやっているぐらいで,普段住んでいない人間からすれば平常に見えた.野蒜を見た後だからそう思うだけか.

最近のバッドノウハウ

バッドかどうかは分からんが.

Active Directory参加マシンのntpサーバはActive Directoryサーバに設定しないと,ファイル同期の問題だけでなくパスワード変更も出来ない.

OSXをActive Directoryに参加させる場合,タイムアウトの適切な設定が必要.
Mac OS X v10.6:Active Directory バインドがネットワークの移行時に (.local ドメインで) 失われるを参考に,

sudo /usr/libexec/PlistBuddy -c 'Set :mdns_timeout 10' /System/Library/SystemConfiguration/IPMonitor.bundle/Contents/Info.plist

をターミナルから.今のうちの無線LAN環境下だとtimeoutが10ぐらいが適当な模様.