[Diary/2005/February]

デザインセンスがない人がApple製品に走る / 2005-02-11 (金)

実際にやらせるとどうなるか

ごめんなさい.しつこく昨日の続き.
久々にアンチマックをやったわけだけど,楽しいわー(笑)

で,Mac専門の人がデザインに頭を使ってないというのは,どうやったら確かめられるか.
問題設定.
仕事でWinを自宅に持たなければならない,とする.
もともと自宅ではMacしか使わないユーザであったが,二台オーナーするわけにはいかないし,今のマシンも大分古くなっているので,廃棄して置き換えるとする.
周辺機器一式も交換しよう.
ディスプレイ,キーボード,マウス,タブレット,MOドライブって所か.
(Macの周辺機器っつったらそういう感じだよな)
今の部屋は,人が見たら大体の人が「センスがいい」と言ってくれる状態.

この状況で本人がマシンと周辺機器一式を選んで購入する.
もちろんベアボーンやケース選んで自作もオッケー.
性能はそこそこでいいとして(つまり無視していい).
情報的,技術的なサポートは,一人デザインには口を出さない人間を付ける.
自作の場合はそのサポーターが組み立てまで全部やってくれるとする.

この状況で,購入した本体と周辺機器一式を部屋において,今までのような「センスがいい」部屋を実現できるMac専門のユーザがどれだけいるか,って話.

さて,「Macっておしゃれでいいよねー?」って言ってる人達は,実際に頭の中でやってみてください.
周辺にPC自作してる人が居れば,デザイン系のケース売ってるメーカのサイト教えてもらえば,結構面白いかと.
んで,一通り考えてみたら,今度は本当にしっかり考えてみてください.
デザインセンスのいい統一感がある部屋が実現できましたか?
自分で納得がいく部屋になったでしょうか?

イメージできない人はその時点で脱落.今の所デザインのセンスはないと思ってください.
ここで「Windowsはおしゃれじゃないからそんなことできるわけないじゃん!」っていう人も居るかもしれないけど,
PCでも実現可能です.様々な種類のデザインケースや周辺機器があるから.
(星野金属あたり見てみると,周辺機器とかのカラーバリエーションにびっくりするかもしらん.まぁデザインはワンパターンになってきてて面白くないけど)
ただし,あらゆる選択が自分の責任になってくる.そこがポイント.
Macみたいに,サードパーティがデザインを合わせた周辺機器をリリースしてくれているわけじゃない.
Macの時はきちんとイメージを持って選択していかなくても,そこそこのモノができる.
けどPCでは,様々なデザインコンセプトの商品が溢れてるから,統一感を取りながら,なおかつ個性的なイメージを作るために取捨選択していく必要がある.
「おしゃれだ」って理由でMacを使ってる人達,それが出来ますか?

もちろん,そんなことに頭を悩ませる必要がなく,そこそこのモノができるという意味で,Appleとそれにデザインを合わせたサードパーティのプロダクトを選択するという動機は,非常に理にかなっている.
そんなくだらんことで頭使う必要はないし,統一感のある製品群があれば,そっちを選択した方が遥かに効率がいいから.
素人がプロに太刀打ちできるわけがないのだけらね.

だけど,それは自分で考える,自分で作る事を放棄した結果であって,
決してあんた達自身にデザインセンスがあるからMacを選択したわけではないのだよ.
むしろ逆なわけ.
コンピュータをインテリアとしても捉えながら,性能とのトレードオフに悩みつつ,最終的に複数台からなる自分用システムを組み上げる自作の人の方が,デザインセンスがある…というか常に向上心溢れるトレーニングを行っているわけだ.
そんな人間が居るかどうかなんてしらんけどね…居なさそうではあるが.
それに努力した所でセンスがよくなるって決まっているわけでもないし.

同様の理由で,iPod使ってる人がおしゃれだってのも,却下.
どの製品が自分に取って(デザインも含めて)最適なのかを考えずに購入に至ってるわけだからね.

んで

どーでもいいことだけど,今の僕はモノをオーナーするということに対して,酷い恐怖感を覚えるようになっている.
「これを買ったら,どんどん金が吸い取られていく」という,根拠不明で意味不明な恐怖.
それが,最近モノを買わない最大の理由.
この間,床抜けた人もいたしなぁ.
出来るなら,どんな時でも車一台で夜逃げできるような生活がしたいものだ.

でもさ,生活味気ないのも事実なんだよね.
移動手段が徒歩しかないと,本当に学校と家の往復しかしなくなるもんなんだなぁ.
鉄道使おうにも,金がどんどん出ていくわけだし.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: やす (02/12 14:09)
iPod shuffle をアマゾンで予約してしまった・・・。
デザインセンスという点では、作品を提出すれば80点をあげると
言われたのに、美術が78点だったという過去があります。2点はどこに消えたのか?
2: daichi (02/12 19:33)
お,ジュークボックスアプリを色々試してたみたいだけど,ついにiTunes行きかぁ.
僕はiTunesリリース直後に触ったっきり,全然使ってないや.使い勝手がいいから,シェア伸ばしてるんだろうなぁ…音質は別としてね.
今は可逆圧縮も使えるみたいだから,コンピュータでの音質は気にしなくてよくなったわけだけど,
iPod shuffle自体の音質はどうなんかね?…ってランダム再生しかないものに音質も糞もないか.
3: kacho (02/15 02:30)
このサイトのデザインがそもそもダサイです。
ごちゃごちゃと能書きを一生懸命垂れている、あなたが一番オシャレじゃない気がします…。
だせー。ほんとダサイ奴。びっくりした。
うわー気持ち悪い。ここにいたー!という感じ。
4: 通りすがり (02/15 02:32)
そんなのマックユーザーだろうがウィンドウズユーザーだろうが、センスのある人、ない人色々いて当然です。

>だけど,それは自分で考える,自分で作る事を放棄した結果であって,
>決してあんた達自身にデザインセンスがあるからMacを選択したわけではないのだよ.
>むしろ逆なわけ.
>コンピュータをインテリアとしても捉えながら,性能とのトレードオフに悩みつつ,最終的に複数台からなる自分用システムを組み上げる自作の人の方が,デザインセンスがあるノというか常に向上心溢れるトレーニ>ングを行っているわけだ.

この辺のくだりがほんとダサイ。もう笑けてきます。本気で言ってるのかどうかは知りませんが。
5: 通りすがり (02/15 02:32)
あと、自分のシステムを組み上げるとか、自作するとか、マシンの速度とか、そういう理系ノリにほとんど興味ない文系なユーザーも沢山いるので、あまりそんなこと言っても意味がないと思います。
6: 通りすがり (02/15 02:54)
こういうこと言う人、寒いですよね。
7: cokiyu (02/15 15:37)
あのぅ・・・なんだか読んでて恥ずかしいよぅ。本気かどうかはわからんけど。
8: daichi (02/15 21:00)
僕がこんな笑えないセンスのない文章とデザインを作ってアップしてるのは確かだし,その僕がApple製品のユーザであることも事実なわけで.
僕が本気で書いたかどうかはともかくとして.あまりにも無茶苦茶な話の流れですし(笑)

別に自作じゃなくてもメーカ製品でもなんでもいいんですよ.
性能なんか気にするのは仕事に使う人や自己満足の人だけでいいし,選択の基準は単に「カワイー」ってだけでもいい.
本気で自分で考えて自分の使うモノを選んでる,って言える人はどれだけいるのか,って話ですよ.
さて,どうでしょう?
9: そもそも (02/17 01:38)
所有してるモノだけでセンスを計ろうというのが間違い。
やり直し。
10: daichi (02/17 12:31)
> 所有してるモノだけでセンスを計ろうというのが間違い。
その通り.それが大前提です.
持ってるモノだけで判断できないからこそ,モノを選ぶ時の姿勢を問題にしているんですけど?
この記事のリンク元