オートメーション
音楽1曲の中ではそれほど音量を動かすことはなく,トラックを分けて音量自体は固定にすることが多いが,劇伴政策の場合,音量の調整が非常に重要になってくる.しかし手動で音量調整を動かしながらミックスダウンを書き出すことはできない.
そこで「オートメーション」という機能を用いる.オートメーションはほぼ全てのDAWソフトウェアに備わっている機能で,音量やパンニング(左右のフレ)などを「書き込み」,「自動で再生する」機能である.
音量のオートメーション
音量調整したいトラックを洗濯した状態で,オートメーション表示ボタンを押す.
ボリュームを選択.
ボリュームの線がトラック上に表示される.
線の上をクリックするとコントロールポイントが増える.
コントロールポイントを上下に動かすことで,音量調整ができる.
同様にパンニングもオートメーションとして書き込むことができる.ただしループものはすでにステレオになっているものが多いので,むやみやたらに左右に振れば良いと言うものではない.
テンポチェンジ
通常曲中ではテンポは動かないが,複数の曲をまとめて,映像制作ソフトに取り込むための「サウンドトラック」の1ファイルを作るためには,曲ごとにテンポを変える必要がある.
テンポトラックを開く.
単一の曲なら,線を上下にドラッグしたり「+ -」ボタンでテンポを変更できる.
線の上を「WindowsならAltキー」「MacならOptionキー」を押しながらクリックすることで,テンポチェンジコントロールポイントを追加できるので,任意の場所から任意のテンポに変更することができる.