[Diary/2005/June]

つよバスラ / 2005-06-29 (水)

起床時間

今日10:40ぐらい.
起きれんかった…早めに寝ないと….

わかっちゃいねぇ

楽器,特にピアノがネイティブの連中は,ブルックナーのことを「繰り返しばっかりでつまらん」とぬかしやがる.
しかし,歌の人間からしてみれば,あれほど納得できるゼクエンツは他にはない.
ミサ曲やモテット聴いてみろってんだ.(読んだだけじゃ多分ダメ)
ブルックナーの宗教合唱曲作品の評価がすごく高いのはごく当然のことだって納得できるはず.
涙するぐらい素晴らしいよ.

楽器の人間は,合唱作品というものを音楽作品としてカウントしたがらないよなぁ.
合唱はオケとかと違って素人がやるものだってバカにしてるのか?

Cell

初のCell搭載コンピュータを開発(Impress)
へぇ…てっきりIBM自身が作るものだと思ってたよ.
ワークステーションと計算用サーバシステムかな.
PS3にLinuxを載せてワークステーション化する(PS2Linuxのリベンジ?)というのはもう明言されていることだけど,Cellに関してはIBM自身がLinux積みたくてしょうがないって感じなんだろうな.

車検1年ぐらい付きで,乗り出し(整備イラネ)で3万JPYぐらいってないかな?
てか単に,うちの実家の14年物4ナンバーのミラを買い替えればいいだけなんだ.廃車しないでこっちに回してくれれば.
両親よ,頼むから買い替え検討してくれ.

モリサワの1年パック

モリサワがフォント使い放題の新契約体系を発表(/.J)
うーん,まぁ和文ではシェアトップだし,この値段設定でも悪くないね.
普通に個人営業のデザイナーなら,メリットだらけのライセンスになりそう.

それにしても…と思うのは.
もうクライアント側…というかユーザ側で完全に組版して,全部アウトライン化,もしくは解像度あわせてラスタしたものを入稿しちゃえる時代なんだよね.
処理能力も記憶容量も有り余ってる.
普通サイズでいいならば,アウトラインフォントを埋め込んだPDFで普通に入稿できるし,ノーマルサイズでなければ,フォントのデータも全部ひっくるめてPSにしちゃえばいい.
プリンタ側にPSフォントなんて必要なくなってるんじゃないかな?
ラスタする能力だって有り余ってるんだから.
レーザープリンタ使う時ももうほとんどPS用ドライバ使ってないし.

そういう状況だから,現場はシステムを全て入れ替えなきゃいけないから置き換えが進まない,古いシステムじゃなきゃいけない,ってのは,もう言い訳にしかならないんじゃなかろうか.

しかしまぁ,だからこそ.
基本的な組版の知識…というか教養か? それを持ってる人間は少なくなっていて,どんどん重要になってくるんじゃないかなぁ,とは思う.
印刷だけじゃなく,映像や音楽の編集でもさ.
音楽の中身や演奏者がどうしたいのかがわかってテープの編集やってるのと,そうでないただオペレートするだけの人間とは,できあがってきたもののクオリティは全然違うでしょ.

うーん…やっぱり車フル活用してしまう状況になっちゃうんだな.
もうほんと実感したよ.
この間,やすと食事や買いものに行った時もそうだったし,研究室の食糧や実験用資材の買出しとかでも痛感したし.
持ってて損にならないどころか,持ってないことの損の方がでかくなりそう.

二人乗れて周辺(半径20km)に買いものに行けて,ちょっと大きな荷物運べればいいんだから…軽4ナンバーで問題なし.
維持費計算してみよう.
(一人での移動と乗る楽しみはバイクでいいだろ…てか早く来いよKSR80)

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元