[Diary/2005/January]

でろでろ / 2005-01-22 (土)

やっと

掃除と寝具関係の洗濯したい,と先週から思っていたのだけれど,
生憎,先週末は雨だったわけで…出来なかった.

今日の午前中やった.
ただ,学校にこなきゃいけなかったので,シーツとかの洗濯ができなかった.
日が暮れる前に帰るのは無理だから,外に干せないんだよねぇ.
部屋ん中に干すと,寝るまでに渇かなそうだし(もう一組買えや).
乾燥機に慣れてしまった自分が悲しい.

Proceeding

書いてる.久々の英語.能力ドカンと低下していることを実感.
まぁ元々があまりにも酷いのだが.
内容終り,チェック回し済み.(多分明日帰ってくるかな? 無茶苦茶な英語チェックさせてしまって申し訳ない)
今日はフォーマットの準備と書類埋め.

著者名3人までしか表記できないスタイルファイルってのは,どういうことだろうか?
あとは,Additional Authorにしろって.
Matsごめん.あなたAditional Author行きだわ.

てか,同じ内容で書くのは,もうこれで最後にしたい.マジで.
ずっと日本にいたんであれば順順にやっていくことなんだろうけどね,一気にやると自分が情けなくなってくるわ.
今まで修論をもとにして書いたのの内訳.
修士論文,国内研究会発表,国内イベント発表,国内査読付きジャーナル,国際学会発表予稿.
これに,受検用報告書が加わる.

これが終ると,今度は受検用のテーマをあたえられたモノのサーベイ研究の報告書だ.
…今気づいた.受験まで1週間ちょっとじゃん.

今やってること

Art & Technologyの最先端…って言われてしまいそうなことをやってる.
D3の人が,修了審査の発表で使うそうで,頼まれた.
芸術作品としては実にどーでもいい内容なんだが.
一体200万JPYのを三体使った…合計600万JPYか!?
これだけ金かけておいて,芸術的な価値が全くない作品ってのもすごいな.

…なんつー

もえぎた
まぁなんだ.がんばれ.
何故萌えなければいけないのかは,僕にはさっぱりわからん.
上がってくる曲は,結構面白かった.(そこにあるヤツだけじゃなく,スレ覗いて,引っ張ってきて聴いてみた)
…どーせぼかぁ声フェチですよ.

昔のこども向けテレビ番組の音楽は,ベースのテクニックの宝庫だったってのは有名だが…
例えこういうジャンルの曲でも,まともな人が大まじめに作ると,やっぱりそれなりになる.
しっかり考証して,ネタとして曲を書く(この場合,作る,かな?)ってのが,すごいわ.
こと音楽に限っては,ある程度のレベルの人間しかこういうモノを作って楽しむということが出来なかったわけで.
そう考えてみると,音楽制作って敷居の高い趣味だったんだね.
GarageBandって,やっぱすごいんだな.発想が.

…そういえば,僕はギターの初心者向け教則本読んだことがないような気がするぞ(ベースはいっちゃん最初に初心者向けを読んだような気がする).
特定ジャンル向けメソッドとネタ集とかはちょこちょこ読むけど(どっちかっつーと弾くためじゃなく勉強のために.大体殆んど弾けないしな),教則本とは違う範疇のモノだしなぁ.

あー,そうだ.
メトロノームに合わせて練習することの重要性を教えといた方がいいのでは?
てな事を,音楽教育法の授業を思い出しながら,考えてみたのでした.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元